出版事業

月刊「武道」バックナンバーのご案内

月刊「武道」2017年5月号毎月28日発売

心技体 人を育てる総合誌

武道各種目の特集、武道界の最新ニュースなど、武道を中核にすえ、教育、教養、健康をテーマとした連載多数。

編集・発行公益財団法人 日本武道館
定価本体556円(税込)
定期購読料1年間6,666円(税込・送料込)
半年間3,333円(税込・送料込)

今月のおすすめ

  • 各界有識者3氏による
    巻頭リレーエッセイ

    「切磋琢磨という言葉」
    アナウンサー 加賀美幸子

  • ●新連載
    道場を訪ねて

    「武徳殿」
    古流武術研究家 横瀬知行

  • 色紙に書く座右の銘

    「廓然無聖」
    東京大学名誉教授 末木文美士
    ※各界著名人が座右の銘を揮毫。色紙は、読者の方に抽選でプレゼントします。

  • 祭りのこころ

    城端曳山祭
    祭り写真家 芳賀日向

  • 表紙画

    水戸藩主・徳川斉昭と農人形
    画 中村麻美

今月の特集・企画

  • 日本武道協議会設立40周年記念『特別座談会』
    「40年の歩みと加盟団体の課題」
  • 道場を訪ねて:第1回
    武徳殿/横瀬知行

好評連載中!

  • 充実した人生を送るために─後輩に伝えたいこと:第5回
    「今日が一生」のつもりで生きる/山岸久一
  • 武道は人を幸せにする道ですー武道指導者へのメッセージ:第14回
    武道は、幸せになるための「考え方」を教えてくれる/小野晋也
  • 明治武士道とルーズベルト大統領:第13回
    デモクラシー精神の権化─士族・安部磯雄の飛躍(3─2)/丸屋武士
  • 武道とは何かーその歴史と思想を探る:第17回
    格闘技の比較文化論(その1)─徒手格闘技の比較/湯浅晃
  • 武道の可能性を探る:第98回
    ナンバ歩き(Namba Steps)とは/野村雅一
  • 歴史に学ぶ日本人の叡智:第17回
    武将たちの人材観/小和田哲男
  • 文士の一分=武道を想う日々:第19回
    『五輪書』と静の武道/増田俊也
  • 私の歩む武の道:第17回
    摩擦歩/時津賢児
  • 学校武道の歴史を辿る:第19回
    国民学校体錬科の登場/藤堂良明
  • 私の稽古法:第14回
    少林寺拳法/井戸家正旺
  • 空手道─その歴史と技法:第2回
    琉球史と唐手のはじまり/嘉手苅徹
  • マンガ・武道のすすめ:第117回
    日本一の弓のまち・都城① 荒ぶる南九州の地に/田代しんたろう
  • 中学校武道授業の充実に向けて:第104回
    複数種目授業の実践報告と課題⑱(相撲・なぎなた)/三戸良介
  • 文部科学省だより:
    学習指導要領等の改善について/高橋修一
  • 武道授業実践の概要紹介:
    長野県における中学校武道学習「相撲」の取組/長野県教育委員会事務局スポーツ課
  • 政宗の遺言:第14回
    第五章 遠ざかる戦国(二)/岩井三四二

随筆

  • 武道体験の宝物/青木孝安
  • 精神修養への第一歩/李ダニエル

武道カレンダー

5・6月の主な行事

特別寄稿

教育に生かす武道の心/田中裕之

今月のニュース

国際武道文化セミナー
日本武道館武道学園創立50周年記念演武会、記念式典・祝賀会
全国高等学校柔道選手権大会

バックナンバー