書道の普及・奨励

第62回全日本書初め大展覧会

 日本武道館は、「武道による青少年の健全育成」との設立目的に基づき、文武両道の観点に立って、我が国の伝統文化である書道の普及奨励を図るため、昭和39年の開館以来、文部科学省をはじめとする各教育団体並びに新聞・テレビなどのマスコミ各社からご後援をいただき、全日本書初め大展覧会を実施してまいりました。
本展覧会には、例年1月5日に日本武道館において開催されます席書大会(席書の部)と、公募作品(公募の部)を合わせて、全国各地より15,000点を超える作品が出品され、その中から厳正・公平な審査を経て、内閣総理大臣賞をはじめとする各賞が選定され、毎年2月に授賞式・展覧会を開催しております。

出場・作品募集(席書の部・公募の部)

席書の部 出場申込締切日
令和7年11月7日(金) 予選はありません
公募の部 作品出品締切日
令和8年1月8日(木)必着
席書の部・本選(席書大会) 令和8年1月5日(月)
詳細は、実施要項・各種入力フォーム等を下記からダウンロードしてください。

各資料ダウンロード

授賞式・展覧会のご案内

授賞式 (1) 日時 令和8年2月22日(日)午後1時から
(2) 会場 日本武道館大道場(東京都千代田区北の丸公園2-3)
TEL 03-3216-5100(代)
【最寄駅】地下鉄・九段下駅2番出口より徒歩5分
展覧会 (1) 日時 令和8年2月22日(日)午前10時から午後4時まで
(2) 会場 日本武道館地下2階「小道場」(東京都千代田区北の丸公園2-3)
【最寄駅】地下鉄・九段下駅2番出口より徒歩5分
お問い合わせ先 日本武道館 書道展事務局
TEL:03-3216-5144(土・日・祝日を除く10時~12時、13時~16時)
FAX:03-3216-5156(24時間対応)

第61回展 上位賞受賞作品はこちら