武道の振興・普及

鏡開き式・武道始め

 武道修業の出発に当たる新春恒例行事として、古式に則った鎧着初めと鏡開き式、現代武道(9種目)の模範演武、武道始め・各道稽古会を行います(入場は無料です)。

令和5年鏡開き式・武道始め

日  時 令和5年1月9日(月・成人の日) 12時開会/16時10分閉会(予定)
会  場 日本武道館 大道場(東京都千代田区北の丸公園2-3)
実施内容 要項(PDF)
新型コロナウイルス感染症対策について(ご来場の皆様へ)(PDF)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、武道始め終了後の「おしるこ会」は実施しません。
次  第 12:00 開会式
12:15 日本武道協議会 武道功労表彰式
12:45 鎧着初め・鏡開き式
13:40 模範演武
15:00 武道始め 第一部(柔道、少林寺拳法、空手道、銃剣道)
15:45 武道始め 第二部(合気道、相撲、剣道、なぎなた)
16:10 閉会

記念品引換付き観覧希望の方はこちら(東京都民限定)
※東京都内にお住まいの方、または東京都内事業所・学校へ通勤・通学されている方